MP:eMeetingの紹介動画を、Youtubeにアップしております。

ホストへの簡単接続

IPアドレスの入力要らずでホストへの接続ができるようになりました。
一覧から接続したいホストをタップすることで接続を開始します。
また、ホストに一度接続したことがあるクライアントであれば、前回接続したIPアドレスのホストへ自動的に接続します。


資料の共有

ページ移動を他の参加者にも同期させることができる発表者モードで、資料の共有を行う様子です。


拡大縮小の同期

ページ移動を他の参加者にも同期させることができる発表者モードでは、ページの拡大縮小も同期できます。


ホストの切断

ホストアプリを閉じると、クライアントに表示されていた会議資料の表示もされません。 残したくない会議資料は残りませんし、資料回収の手間もありません。


資料の2画面表示

クライアント側からホストに登録されている会議資料の確認ができます。確認で開いた資料は、ホストから配布されている会議資料と2画面で表示ができます。


解像度の選択

会議資料をアップロードする際、120dpi、210dpi、300dpiの3つから選択できます。


描画ツール

会議資料に8色で書き込みができるほか、アンダーラインを引いたり、枠で囲んだり といった操作が簡単にできます。


メモの保存

会議資料上に、付箋機能を使って記入したメモを、テキストファイルとしてタブレット等の端末に保存することができます。


指さしポインター

パソコンとプロジェクターを使用してのプレゼン同様、発表者が注目してほしい場所を、ポインターで指し示すことができます。


付箋の機能

付箋の基本的な機能について紹介しています。


画面共有解除

「発表者」の表示ページと同期しないようにするには「自由閲覧」モードをON にします。
「自由閲覧」モード時は発表者のページ移動とは関係なく、会議資料の閲覧が可能です。


プレゼン専用設定

特定の端末を「発表者」にし、その他の端末を「聴講者」(閲覧専用モード)として固定することができます。「聴講者」側の端末については、使用可能な機能を制限することができます 。


アンケート機能

発表者は資料の閲覧者に対して、簡単なアンケートを実施することができます。


クライアント端末への資料保存(iPad)

ホストが資料の保存を許可している場合、会議資料をクライアント端末に保存できます。
iPadに保存した資料を、Windowsパソコンに保存する方法のご説明です。


合言葉

合言葉を設定することで会議資料へのアクセス許可を制限することができます。


コピー許可

クライアントに資料を保存できる設定をホストですることができます。


クライアントから切替

クライアントから資料を切替可能にする設定をホストですることができます。


URL案内送信

クライアントにURLを送信させることができます。


自動ページ送り

クライアントで資料の自動ページ移動が可能になるオプションがMP:eMeetingにはあります。
簡易サイネージとしてもご利用いただけるようになります。
※この機能はオプションとなります。


会議室名変更

クライアントに表示される接続先の名前ははホストで変更することができます。


お問い合わせ・資料請求・試用版お申し込み